「同棲しているけど、別れたい‥‥」
「同棲解消したら、家はどうしたらいい?」
など、同棲している恋人と別れる場合、一番悩むのは家の問題でしょう。
実際、同棲解消の話し合いをしたり、新しい家を見つけたりするのが大変だから、なかなか別れられない方も少なくありません。
今回の記事では、同棲を解消するために必要な準備や同棲カップルが別れる理由とうまくいく理由などを紹介します。
最後に、引っ越しに関する手続きや初期費用を抑える方法なども紹介するので、同棲をやめて、新しい家に住みたいと考えている方も参考にしてください。
初期費用のあと払いで
お金に悩まずお引越ししませんか?
- ポイント16・12・24回払いから、
好きな支払回数を選んであと払いに! - ポイント2どんなお部屋でも利用OK
- ポイント3LINEでかんたん登録
同棲カップルが別れるための準備
同棲カップルにとって「別れる=同棲解消」を意味します。
どちらかが家を出ていくか、お互い新居を探すことになるため、別れへのハードルが高く、正式に同棲を解消するまでに時間も必要です。
ここでは、同棲カップルが別れる際にするべき準備を6つ紹介します。
貯金をしておく
家具・家電などの持ち物の所有者を決める
退去費用をどうするか決める
共同貯金の割合を話し合う
具体的な引っ越しの日にちを決める
引っ越しまでの暮らし方を話し合う
別れを切り出す前に、お金のことや同棲解消するために必要なことを理解しておきましょう。
貯金をしておく
同棲カップルが別れるには、金銭的な余裕を持っておく必要があるでしょう。 なぜなら、お金がないと引っ越しができず、同棲解消ができなくなってしまうからです。
引っ越しには、初期費用や引っ越し業者に支払う費用などまとまった出費が必要です。
初期費用は家賃4〜6か月分くらい必要なので、家賃8万円の賃貸物件の場合は約40万円必要になります。
さらに、一人暮らしで近場に引っ越す場合の引っ越し費用だけでも約5〜6万円かかるため、初期費用と合わせて50万円程度の引っ越し資金が必要になります。
このように、スムーズに別れるためには、お金を貯めてから別れ話をすることが重要です。
家具・家電などの持ち物の所有者を決める
同棲を解消する場合、一緒に利用している家具・家電などの所有者を決める必要があります。
とくに、折半して購入したものや高額なものはお互いに納得するまで話し合わないと、あとでトラブルになる可能性も少なくありません。
話し合いに時間がかかる場合もあるので、早めに家具・家電など持ち物の振り分けをしておきましょう。
退去費用をどうするか決める
2人とも新居へ引っ越す選択をした場合は、退去費用をどうするか決める必要があります。
退去費用は、入居時に払っている敷金から差し引かれるケースと、敷金ゼロで契約した場合は退去後に請求書が送られてくるケースがあります。
同棲解消前に退去費用の割合を話し合っておかないと、新生活がはじまったあとにトラブルになる可能性も少なくありません。
退去費用の分け方の例
折半
別れを切り出したほうが全額または多く払う
共同貯金から払う
お互いが納得できる支払い方法を検討しましょう。
共同貯金の割合を話し合う
将来を見据えて同棲しているカップルに多いのが、一緒に貯金をしているケースです。
しかし、別れる場合は、この共同貯金をどうするか話し合う必要があります。
毎月の貯金していた割合で分け合うのか、平等に折半するのか話し合っておきましょう。
具体的な引っ越しの日にちを決める
同棲解消を決めたら、引っ越しの具体的な日時も決めましょう。
目標にすべき日程がないと、話し合いが長引いたり、必要な準備を進められなかったりします。
別れることが決まったら、可能な限り早く引っ越し先を決め、引っ越し業者への連絡をして具体的な行動をすることが大切です。
引っ越しまでの暮らし方を話し合う
同棲解消が決まっても、すぐに部屋を出られるわけではありません。
退去する場合、最低1か月は一緒に住む必要があります。
その期間、2人でどのように暮らしていくのか話し合う必要があるでしょう。
食事や睡眠環境など今までと同じようにできない可能性のほうが高いため、引っ越し日までお互いストレスになりにくい過ごし方を見つけていくのも重要です。
同棲カップルが別れる理由
同棲していたカップルが別れる際の理由は1つではありません。
同棲するほどお互いを好きな関係であったにもかかわらず、最終的に別れを選択したのには、それなりの理由があるでしょう。
同棲カップルが別れて同棲を解消するに至った理由を3つ紹介します。
家族のような感覚になってしまった
「恋人同士としてたまに会っているときはドキドキ感があったのに、一緒に住んでいるうちにそんな気持ちが失われてしまった……」
というのはよくある理由の1つです。
一緒に生活すると、都合の悪い部分や格好悪い姿もお互い見せることになります。
最終的に恋人として見られなくなり、家族のような感覚になってしまうカップルも少なくないようです。
家事の役割分担がうまくいかない
家事の負担がどちらか一方に偏っていると、負担の多いほうに不満が溜まり、別れる原因になります。
結婚を見据えて生活している場合、生活に対する価値観の違いが埋められないのは、致命的な問題となります。
問題が発生するたびに改善できれば問題ありませんが、それができないと家事分担の偏りが別れの原因になるかもしれません。
結婚に対する意識の違い
同棲しているカップルが別れる理由で意外と多いのが、結婚に対する意識の違いです。
同棲していると結婚に近い感覚になってしまうため、わざわざ結婚する必要がないと感じてしまう人もいらっしゃいます。
お互い同じ意見であれば問題ありませんが、片方が結婚への意識が強いまたは低い場合、意見の食い違いが破局の原因になってしまうでしょう。
関連記事:【同棲に疲れた】疲れてしまった原因とそうなったときの対処法
別れない同棲カップルの共通点とは
なかには同棲がうまくいっているカップルもいらっしゃいます。
同棲がうまくいくカップルの気になる共通点は下記の3つです。
お互いの価値観を尊重している
お金の管理を徹底している
一人の時間も大切にしている
現在同棲をしていて別れずにうまくいく努力をしたいと考えている方や、これから同棲を始めようと考えている方はぜひ参考にしてみてください。
お互いの価値観を尊重している
恋人といっても、言わば他人です。
育った場所や環境も違いますし、考え方や価値観も違うので、まずはお互いの価値観を尊重することが重要になります。
同棲がうまくいっているカップルは、お互いを尊重しながら付き合っているケースが多い傾向にあります。
また、嫌なところや直してほしいところを伝えるのも大事ですが、相手にばかり押し付けず、自分も自己改善に努めることでお互いを尊重している関係性になりやすいでしょう。
お金の管理を徹底している
一人暮らしとは違って、同棲のお金の管理は非常に重要なポイントです。
家賃や光熱費、食費はどちらがどのくらい負担するのかなど、しっかり決めておかないとトラブルになる可能性が高くなります。
可能であれば、お互いの収入を把握した上で負担割合を決めるのが一番でしょう。
しかし、なかには収入を知られたくないという方もいらっしゃいます。
お互い納得できるなら問題ありませんが、長く一緒に暮らすなら収入面を明かしたほうが相手も安心するでしょう。
また、お財布を1つにする場合、浪費家のほうにお金の管理を任せると大変なことになるので、倹約家のほうにお金の管理を任せるのが理想です。
一人の時間も大切にしている
一人暮らしと比べて、同棲すると一緒にいる時間が長くなり、自動的に一人で過ごせる時間が少なくなります。
初めは好きな人と一緒に過ごせる時間が増えるので嬉しいかもしれませんが、毎日一緒にいると「一人の時間も欲しいな」と感じることもあるでしょう。
同棲がうまくいっているカップルは、きちんと一人の時間を確保できる環境を作っている場合が多い傾向にあります。
また、新型コロナウイルスの影響でリモートワークが増え、お互い家にいる時間が以前より多くなっています。
そのため、一人の時間を確保するために「あまり干渉し過ぎない」「間取りを広げて、お互いの部屋を用意する」など対策をとるようにするとうまくいくでしょう。
関連記事:同棲の注意点って?カップルが賃貸物件を選ぶ4つのコツ
引っ越しのための準備
引っ越しのための具体的な準備としては大きく3つあります。
引っ越し先の決定
引っ越し業者の依頼
引っ越しのための梱包
持ち物の所有者の話し合いや共同貯金の割合決定などと並行して、段取り良く行動していきましょう。
引っ越し先を決める
まずは、引っ越し先を決めます。
実家が近くにある場合問題ありませんが、新しい家を探す場合は時間がかかるので早めに動き始めることが重要です。
初期費用が負担になる場合は、初期費用分割払いサービスの利用も検討すると良いでしょう。
「smooth」なら、6・12・24回に分割して初期費用を払えるサービスがあり、6回払いなら分割手数料もかからずお得です。
引っ越し業者を依頼する
引っ越し業者への依頼をする際は、複数の業者に見積もりをとり、比較したうえでなるべく自分の条件に合ったものを選びましょう。
見積もりを依頼する際に、自分のこだわり条件を提示すれば、スムーズに話を進められます。
引っ越しの荷造りや荷解きを自分でおこなう場合、引っ越し費用を安く抑えられる場合もあるので、事前にプランの確認をしてみましょう。
関連記事:引っ越し費用はだいたいいくら?一人・二人・家族でかかる費用を詳しく解説!
引っ越し準備を進める
引っ越しの日程や業者との契約が完了したら、コツコツと荷物を整理します。
引っ越し準備は相手との話し合いも必要になるので、ギリギリまで放置せず早めにとりかかりましょう。
引っ越しをするなら初期費用が分割払いできる「smooth」がオススメ!
同棲を解消して、新しい部屋に引っ越す場合、初期費用が負担になる方も少なくないでしょう。
smoothでは、初期費用の分割払いに対応していて「6・12・14回払い」から選択できます。
6回払いは、分割手数料も無料なので、総支払額が変わらずに負担を軽減できます。
内見できる部屋も他の不動産会社と変わらないため、初期費用で悩んでいる方は一度smoothで話を聞いてみると良いでしょう。
smooth利用者の声
「smooth」を実際に利用した方の声を一部紹介します。
[20代前半 女性]
急いで部屋を探さないといけない状況のなか、約1か月で引っ越しが完了できました。
smoothさんのレスポンスが1番早かった!
他にも多くの方から喜びの声をいただいています。
ぜひ、参考にしてください。
まとめ
同棲解消は、ただ別れるだけではなく、お金や持ち物、引っ越しまでの過ごし方などさまざまな話し合いが必要になります。
別れることを決めた相手との話し合いはつらいかもしれませんが、トラブルなくスムーズに同棲を終えるためにも、時間をかけて同棲解消の準備を進めましょう。
もし、まだ別れずに同棲を頑張っていきたい場合は、一人の時間を大切にしたり、お互いに尊重し合える関係性を築いていったりするなど、いろいろ試してみるのも良いでしょう。
心機一転、引っ越しする場合は初期費用の負担を軽減できる「smooth」の利用もオススメです。
お金を理由に同棲解消のタイミングを逃さないようにしましょう。