年収400万円の家賃の目安はどれくらい?月あたりの生活費と合わせて詳細解説!

folder-icon
初期費用
初期費用
room

年収400万円ほどだけれど、家賃の目安がいまいち分からない

このようなお悩みをお持ちの方、少なくないと思います。これまで何となく、家賃の範囲を決めて物件を選んできた方も多いかもしれません。

今回は、このようなお悩みを解決するべく、年収400万円の場合の家賃目安について、詳細を解説していきます。

author-image
監修

高嶋允瑛

株式会社スムーズ取締役・宅地建物取引士

logo

初期費用のあと払いで
お金に悩まずお引越ししませんか?

  • ポイント16・12・24回払いから、
    好きな支払回数を選んであと払いに!
  • ポイント2どんなお部屋でも利用OK
  • ポイント3LINEでかんたん登録

年収400万円の場合、家賃目安は「6万円~8万円」

年収400万円の場合だと、手取り金額は300万円ほどになります。家賃の目安を考える際は、手取りの金額で考えることが肝要です。一般的には「年収の20%~25%」が家賃の相場といわれていますが、実際に使える金額は「手取り金額」になりますので、年収額をそのまま使って家賃目安を算出してしまうと、月々の家賃負担が重たくなってしまいます。

手取り金額300万円ほどをベースにしてを考えると、「6万円~8万円」が年収400万円の人の家賃目安になります。一人暮らしの方で、生活費がそこまでかからない人であれば、「8万円~10万円」の家賃でも問題ありません。

既婚の方で、パートナーと共働きの場合は、もう少し高い家賃の物件でも大丈夫です。共働きの場合は「世帯年収」をもとにして、家賃額の算出を行うことをおすすめします。たとえば、自分が年収400万円、パートナーが年収350万円ほどである場合、世帯年収は「750万円」です。手取り金額の合計は、おおむね500万円ほどですので、この金額をベースに家賃目安を算出すると「10万円~12万円」ほどが家賃目安になります。

年収400万円の生活費の目安

年収400万円の人の場合、家賃の目安は「6万円~8万円」ほどになりますが、その他の支出項目についても気になるところです。年収400万円の手取り月額は、およそ「20~25万円」ほどになります。ここからまず家賃が差し引かれるので、残額は「12~19万円」です。間をとって残額を「15万円」に設定して、月の生活費をシミュレーションしてみましょう。

一人暮らしを想定すると、大まかな生活費は下記の通り算出できます(あくまでも一例ですので、人によっては金額が上下してきます)。

  • 食費:4万円

  • 水道光熱費:2万円

  • 通信費:1万5000円

  • 交際費・娯楽費:5万円

  • 日用品購入費:2万円

  • 合計:14万5千円

  • 貯金:5千円

特に節約をしなくても、生活自体に困ることはないといえます。ただし、生活費を意識して減らさないと貯金を行うのは難しいです。

交際費・娯楽費や食費を大きく見積もっているので、これらを切り詰めれば貯金額を増やすことが可能です。食費に関しては、自炊を徹底すれば月あたり3万円以下に抑えることも十分可能といえます。

家賃「6万円~8万円」でどんな部屋に住める?

家賃が6万円~8万円の場合、どのような間取り・立地の部屋に住めるか気になる方も多いと思います。エリアによって異なってきますが、東京23区の場合だと、家賃6万円~8万円で「ワンルーム~2DK」の物件に住むことが可能です。家賃相場が低いエリアであれば、より広い間取りの物件も見つかるでしょう。築年数が浅い物件も多く見られます。

ワンルームに限定すれば、駅チカ物件や設備が充実した部屋に住むことも十分可能です。

家賃「6万円~8万円」の物件に住む際の初期費用

賃貸の初期費用は「家賃額の6カ月分」が相場になってきます。この相場を踏まえると、家賃6万円~8万円の物件に住む際の初期費用は、「約36万円~48万円」ほどです。年収400万円の場合、手取りの年収額は300万円ほどですので、36万円~48万円の初期費用は重たい負担になってきます。

少しでも初期費用を減らしたいところですが、初期費用の大部分は「敷金・礼金」であるため、初期費用を抑えるとなると敷金・礼金の算出元になっている家賃額を低くしなければいけません。

安い家賃額の物件となると、間取りや立地、設備に制限が加わってきます。自分の理想とする物件に住めないケースも出てきますので、なるべく家賃額では妥協したくないところです。

年収400万の方でも無理なく引越しを行うには「smooth」の利用がおすすめ!

年収400万円の方でも無理なく引越しを行うには、初期費用立て替えサービス「smooth」の利用がおすすめです。 smoothを利用することで、入居時にかかる初期費用をすべて立て替えてもらうことが可能になります。 入居日の翌月から、立て替え金額を返済していく形です。入居時の支払いをゼロにすることができるので、費用負担を分散することができます。

6回払いでの返済であれば「無利子」で利用可能!

smoothへ返済を行う際、6回払いでの返済であれば「無利子」で返済を進めることが可能です。 本来かかった初期費用と同額の金額を返済するのみで、smoothを利用することができます。

通常、銀行融資やカードローンを利用して資金を借りた場合、利子が発生します。 特に、カードローンの利子は高金利で、最大で「年率20%」の利子になるケースもあるほどです。借りた金額が大きくなると、利子の支払いのみでも大きな負担になってきます。

smoothであれば、6回の分割で無利子返済を行えるので、利子負担によって家計が圧迫されることもありません。ただし、6回払いを超えた回数での返済になると、スムーズでも利子が発生してきますので注意してください。

smoothへのお申込みは、こちらのページより行えます。賃貸の初期費用の負担を減らしたい方、理想の引越しを実現したい方は、これを機にぜひスムーズを利用してみてください。

logo

初期費用のあと払いで
お金に悩まずお引越ししませんか?

  • ポイント16・12・24回払いから、
    好きな支払回数を選んであと払いに!
  • ポイント2どんなお部屋でも利用OK
  • ポイント3LINEでかんたん登録
author-image
監修

高嶋允瑛

株式会社スムーズ取締役・宅地建物取引士

まずは分割払いの審査を
無料で受けてみよう!

LINEアプリが開きます