毎年更新の賃貸保証料がキツイ!必要性や払わなくて済む方法を紹介

folder-icon
初期費用
初期費用
現金と電卓

引越ししてから間もなく一年。いろいろあったな…と感慨深くなっていたところ、保証会社から「賃貸保証料」の請求が。このお金は何?なんで払わなくちゃいけないの?と怒りに震えている方もいることでしょう。

今回は賃貸保証料の重要性や、払わずに済む方法などを紹介します。

logo

初期費用のあと払いで
お金に悩まずお引越ししませんか?

  • ポイント16・12・24回払いから、
    好きな支払回数を選んであと払いに!
  • ポイント2どんなお部屋でも利用OK
  • ポイント3LINEでかんたん登録

賃貸保証料とは?

初期費用を抑えるコツ

賃貸保証料とは、賃貸物件を利用する際、家賃が払えないときの立て替えをしてもらうために、保証会社に支払うお金のこと。

連帯保証人がいなかったり、連帯保証人になりうる人がいても諸事情で頼めなかったりする場合、保証会社と契約することで家賃支払いを担保できます。

連帯保証人がいれば保証会社はいらないの?と思いますが、連帯保証人がいても保証会社との契約を要求されることがあります。これは大家さんの意向次第なので、借主が決められることではありません。

賃貸保証料の相場

注意点

入居時の保証料の相場は家賃の50%~100%。引越し時の初期費用の増減は、この保証料の割合によっても変わります。

たとえば、家賃10万円の物件であれば、5万~10万円が初期費用に乗る計算です。初期費用を抑えたければ、なるべく保証料が低い物件を探しましょう。

さらに、賃貸保証料は入居時の支払いで終わるわけではありません。だいたい1年ごとに更新料として1万円ほどの請求が来ます。1年ごとに物件+保証料の更新料が同時にかかる場合もあります。

記事内LINEバナー_b4_ボタン付き

賃貸保証会社を利用するメリット

女性

悪者扱いにされがちな賃貸保証会社ですが、利用するメリットももちろんあります。

・敷金が安くなる

保証会社を利用すると敷金が安くなることがあります。敷金は退去時の「原状回復にかかる費用」を前払いしているもの。たたみや壁の修復費などが保証内容に含まれている場合、敷金は不要と考える大家さんもいます。

・保証人がいなくても賃貸契約ができる

家族と疎遠で連帯保証人を頼める友人もいないような人でも、保証会社を通せば賃貸契約ができます。住居は生活で最も重要な部分。どんな仕事をするにもまず住所が必要ですよね。生活のために保証会社が必須なのであれば、必要投資と割り切ってもいいのではないでしょうか。

賃貸保証会社を利用するデメリット

女性 悩む

保証会社を利用するデメリットは何があるでしょうか。

・立て替えた賃料はあとで返済が必要

保証会社はあくまで一時的に家賃を立て替えてくれるだけなので、必ず借主が返済する義務があります。保証会社の役割は「借主が退去させられないためのその場しのぎ」ともいえるでしょう。

・「保証料の還付」はない

保証料は保険のようなものですが、保険にあるような「還付金(納めすぎのお金が戻ってくる)」ことはありません。

滞納することなく真面目に家賃を支払っている場合、ただ出ていくだけのコストになります。

記事内LINEバナー_b2_ボタン付き

賃貸保証料を払いたくないときはどうする?

AdobeStock 73807901

どうしても賃貸保証料を払いたくないときは、次のような方法があります。

・入居時に保証会社が不要な物件を選ぶ ・大家さんに交渉する ・更新前に引越す

保証会社の要不要は物件を調べている段階でわかります。「要連帯保証人」などと書いてあるような、保証会社がいらない物件を選びましょう。

家賃の滞納が1年以上なく、近隣からのクレームもないような優良借主であれば、大家さんに「保証会社との契約解除」をお願いできることがあります。ただし断られると気まずくなるので、最後の手段にしたいところですね。

1年ごとの保証料を支払う前に引越すのも手段のひとつ。しかし1万円の保証料を支払いたくないためだけに引越すとなると、結果的に大きな出費になります。ちょうど引越しを考えているのであれば、更新月が来る前をめどにするという方法がいいでしょう。

賃貸保証料は返ってくる?

年収700万円の暮らし

結論から言うと、保証料は返ってきません。「委託(お願い)料」としてサービスを購入したのと同じだからです。自分でやるべきことをお願いするために発生したお金なので、実際にやってもらったかは関係がないのです。

ただし例外もあります。入居前にキャンセルした場合、サービスを利用していないのと同じなので返金されます。

賃貸保証料を安く抑える方法

アイデア

賃貸保証料をなるべく安く済ませるには次の方法があります。

・保証会社+連帯保証人

契約時に「連帯保証人をつけるので保証料を安くできないか」と相談してみること。断られることもありますが、交渉の余地はあります。

・礼金を安くできないか相談

保証料そのものは契約で決まっているため安くできないとしても、大家さんへの礼金で相殺できないか相談してみましょう。空室を作りたくない大家さんとしても、礼金の割引で入居者が決まるのなら悪い話ではないはずです。

記事内LINEバナー_b4_ボタン付き

まとめ

賃貸保証料は大家さんに家賃の支払いを担保するために必要です。

保証料を安く抑えるには、連帯保証人でOKな物件を探す方法、優良借主として保証会社との契約解除を依頼する方法などがあります。また、今住んでいる物件の引越しを検討するなら、保証料が更新される前を狙いましょう。

保証会社のメリットとデメリットを考慮し、ぜひ最良の選択をしてくださいね。

prop_1
他サイトにはない非公開物件をスムーズで探そう!
prop_1

まずは分割払いの審査を
無料で受けてみよう!

LINEアプリが開きます