【間取りとエリア別】同棲初期費用のシミュレーション!いま話題の初期費用分割サービスも紹介!

folder-icon
初期費用
初期費用同棲
同棲

「同棲をはじめるには100万円必要ってホント!?」 「同棲をはじめるにはいくら必要になるの?」

同棲をはじめようとしている方は、上記のような疑問をもっているのではないでしょうか?

同棲をはじめるために必要なお金は「家賃7~8か月分」が相場といわれています。

しかし、具体的な数字で見てみないとイマイチ実感が湧かないし、同棲の計画も進められませんよね。

この記事では、同棲をはじめようとしている方に向けて「間取りとエリア別に同棲初期費用のシミュレーション」をお届けします。

記事の後半では、いま話題の初期費用分割サービス「smooth(スムーズ)」についても詳しく紹介しています。

お金の面で余裕をもって同棲をはじめられるようになりますので、ぜひ最後までご覧ください。

author-image
監修

高嶋允瑛

株式会社スムーズ取締役・宅地建物取引士

logo

初期費用のあと払いで
お金に悩まずお引越ししませんか?

  • ポイント16・12・24回払いから、
    好きな支払回数を選んであと払いに!
  • ポイント2どんなお部屋でも利用OK
  • ポイント3LINEでかんたん登録

【間取りとエリア別】同棲初期費用のシミュレーション

部屋 間取り

賃貸の初期費用は「家賃の4~6か月分」が相場です。

賃貸の初期費用や引っ越し業者の費用などを合わせると、同棲初期費用の相場は「家賃7~8か月分」といわれています。

ここでは、東京に住むと仮定した場合の「家賃の相場」「賃貸初期費用」「同棲初期費用」のシミュレーションを、下記の間取りごとにお伝えします。

  • 1DK

  • 1LDK

  • 2DK

  • 2LDK

【エリア別】1DKの家賃相場・賃貸初期費用・同棲初期費用

1DKの部屋は、家賃を抑えたい場合にオススメの間取りですが、同棲生活を快適にするには家具やベッドの配置を工夫する必要があります。

間取りが1DKの場合の「家賃相場」「賃貸初期費用」「同棲初期費用」は、下記のとおりです。

家賃相場 (1DK)賃貸初期費用 (家賃5か月分)同棲初期費用 (家賃8か月分)
港区13.0万円65.0万円104.0万円
新宿区10.2万円51.0万円81.6万円
江戸川区8.0万円40.0万円64.0万円
世田谷区10.1万円50.5万円80.8万円
武蔵野市9.8万円49.0万円78.4万円
八王子市7.0万円35.0万円56.0万円

(※)2024年5月時点の家賃相場

【エリア別】1LDKの家賃相場・賃貸初期費用・同棲初期費用

1LDKは、お互いの生活スタイルや性格をよくわかり合っている場合にオススメの間取りです。

広いリビングでリラックスできる空間を確保できます。

間取りが1LDKの場合の「家賃相場」「賃貸初期費用」「同棲初期費用」は、下記のとおりです。

家賃相場 (1LDK)賃貸初期費用 (家賃5か月分)同棲初期費用 (家賃8か月分)
港区16.3万円81.5万円130.4万円
新宿区13.5万円67.5万円108.0万円
江戸川区10.0万円50.0万円80.0万円
世田谷区12.6万円63.0万円100.8万円
武蔵野市12.1万円60.5万円96.8万円
八王子市7.9万円39.5万円63.2万円

【エリア別】2DKの家賃相場・賃貸初期費用・同棲初期費用

2DKは、それぞれの部屋を作ってひとりの時間と空間を確保できます。

2DKはまだお互いの生活スタイルの違いがわからない場合にオススメの間取りです。

間取りが2DKの場合の「家賃相場」「賃貸初期費用」「同棲初期費用」は、下記のとおりです。

家賃相場 (2DK)賃貸初期費用 (家賃5か月分)同棲初期費用 (家賃8か月分)
港区17.1万円85.5万円136.8万円
新宿区14.2万円 71.0万円113.6万円
江戸川区11.3万円 56.5万円90.4万円
世田谷区14.2万円71.0万円113.6万円
武蔵野市12.7万円63.5万円101.6万円
八王子市7.9万円39.5万円63.2万円

【エリア別】2LDKの家賃相場・賃貸初期費用・同棲初期費用

2LDKはふたりとも在宅ワークをしている場合にオススメの間取りです。

お互いの作業スペースを確保できるので、仕事も生活もストレスなく過ごせます。

間取りが2LDKの場合の「家賃相場」「賃貸初期費用」「同棲初期費用」は、下記のとおりです。

家賃相場 (2LDK)賃貸初期費用 (家賃5か月分)同棲初期費用 (家賃8か月分)
港区23.3万円 116.5万円186.4万円
新宿区18.9万円 94.5万円151.2万円
江戸川区12.8万円64.0万円102.4万円
世田谷区16.1万円80.5万円128.8万円
武蔵野市14.0万円70.0万円112.0万円
八王子市8.7万円43.5万円69.6万円
記事内LINEバナー_b1_ボタン付き

いま話題のサービス「smooth(スムーズ)」で同棲初期費用の負担を減らそう!

スムーズ ロゴ logo 横

同棲をはじめるための費用は「家賃7~8か月分」が相場といわれています。

その中でも「賃貸の初期費用」は「家賃4~6か月分」が相場となっており、同棲初期費用の中でも大きな割合を占めています。

「賃貸の初期費用が高すぎる!」と感じているのであれば、いま話題のサービス「smooth(スムーズ)」の利用がオススメです。

smoothは「6回払いなら金利手数料が0円」で賃貸の初期費用を分割あと払いにできるサービスです。

トータルの支払い金額が増えることなく、初期費用の分割あと払いが可能になります。

ここでは、初期費用を分割あと払いできるサービス「smooth」について、より詳細に下記のことをお伝えします。

  • なぜ分割あと払いにできるの?

  • 分割は何回までできるの?

  • smoothの利用の流れ

  • ほぼすべての部屋で利用可能

  • 他社サービスとの違い

  • 使ったことが家族や職場にバレない?

  • 【利用者の声】手元にお金が残るから安心(Fさん・20代前半)

それぞれ解説していきます。

なぜ分割あと払いにできるの?

スムーズ 仕組み

smoothが一時的に初期費用の建て替え払いを行なっているため、分割払いが可能になっています。

smoothは不動産会社からいただくお客様紹介料により運営されています。

分割は何回までできるの?

6回/12回/24回払いの3つのプランの中から分割回数が選べます。

分割回数の選択は、分割契約の際に行ないます。

6回払いなら「金利手数料0円」でご利用いただけるので、支払う金額が増えることなく、初期費用の分割あと払いが可能です。

12回または24回払いでは、実質年率14%の分割手数料が発生しますので、ご注意ください。

利用の流れ

smoothを利用する流れは下記のとおりです。

1.まずはLINE友達追加 2.ご利用審査 3.提携の不動産会社でお部屋探し 4.ご入居・お支払い開始

借り入れがあって利用できるか不安な方は、まず「1秒診断」を受けてみましょう。

年齢・年収・お借り入れ情報から、利用できるかどうかがスグにわかります。

ほぼすべての部屋で利用可能

スムーズ 仕組み REINS

smoothはほとんどすべてのお部屋でご利用可能です!

ほとんどの不動産会社は「REINS(レインズ)」という不動産データベースシステムを利用しています。

smoothは不動産会社と提携して、お部屋を紹介しているので、基本的にどの不動産会社とも同じお部屋をご利用いただけます。

他社サービスとの違い

スムーズ 他社サービスとの違い

初期費用を抑えるサービスはいくつかありますが、smoothの大きな特徴として、

  • 6回払いなら金利手数料0円

  • ほぼすべての物件で利用可能

  • LINEでかんたん申し込み

があります。

smoothなら「手間をかけず、お得に、自由度高い引っ越し」を実現できます。

使ったことが家族や職場にバレない?

smoothの利用が家族や職場に知られることはありません。

家族への連絡や職場への在籍確認はいたしませんので、安心してご利用ください。

【利用者の声】手元にお金が残るから安心(Fさん・20代前半)

Fさん 利用者の声

オフィスの移転に伴い、smoothを利用して職場の近くに引っ越しをしたFさん(20代前半)よりとの感想をいただきました。

「手元にお金が残るから安心」

「引っ越しに対するフォローがあり、対応が丁寧だった」

「安心して環境を変えられた」

など、smoothを利用した感想をいただいています。

↓smoothでお気に入りの街と部屋を見つけたFさんの感想をぜひご覧ください。

お金に余裕をもって、安心しながら環境を変える引越しを | 株式会社スムーズ (smooth.jp)

smoothは累計の登録者数160,000人を達成しました!

「レスポンスがはやかった」

「分割払いにすると好きなものを我慢しなくてもいい!」

「憧れのエリアに住めた」

など、実際にsmoothを利用した方からの感想をぜひご覧ください。

サービス利用者の声 | 株式会社スムーズ (smooth.jp)

記事内LINEバナー_b4_ボタン付き

まとめ

エリアと間取り別の同棲初期費用のシミュレーションを紹介してきました。

想定外の出費を招かないためにも、なるべく具体的な数字をシミュレーションして、同棲へ向けて行動していきましょう。

「初期費用が高い!」と感じているのであれば、いま話題の初期費用分割サービス「smooth(スムーズ)」のご利用がオススメです。

smoothなら「6回払いなら金利手数料0円」で賃貸の初期費用を分割あと払いにできます。

お金の面で余裕が生まれるので、同棲生活をより楽しめるようになります。

smoothの活用をぜひご検討ください。

prop_1
他サイトにはない非公開物件をスムーズで探そう!
prop_1

author-image
監修

高嶋允瑛

株式会社スムーズ取締役・宅地建物取引士

まずは分割払いの審査を
無料で受けてみよう!

LINEアプリが開きます