1K物件の初期費用はいくら?相場と引っ越し費用の節約方法紹介

folder-icon
初期費用
初期費用
一人暮らし 部屋

新生活を始める際に気になるのが引っ越し初期費用です。

なにかとまとまった出費の重なる新生活では、できる限り費用を抑えて引っ越したいですよね。

この記事では、1K物件への入居を検討している人に向け、初期費用の相場と引っ越し費用の節約方法を解説します。

author-image
監修

高嶋允瑛

株式会社スムーズ取締役・宅地建物取引士

logo

初期費用のあと払いで
お金に悩まずお引越ししませんか?

  • ポイント16・12・24回払いから、
    好きな支払回数を選んであと払いに!
  • ポイント2どんなお部屋でも利用OK
  • ポイント3LINEでかんたん登録

1K物件の初期費用

値下げ交渉

一般的に、物件を見つける際に不動産屋などを経由すると、初期費用を提示されます。

ここでは初期費用とはなにか、どのような内容が金額に含まれるのかを解説します。

初期費用とは

初期費用とは、物件を契約する際にかかる費用を総合した呼称です。

この中には、敷金、礼金、仲介手数料、クリーニング代、鍵交換代、火災保険料などが含まれています。

初期費用を正しく理解するためには、全体的な金額を見て高い、安いと判断するのではなく、項目ごとにどのような内訳になっているかを把握しておくことが大切です。

初期費用は家賃で決まる

初期費用は基本的に家賃に基づいて決まり、家賃の4~5ヶ月分と言われています。

都内の1Kで家賃が8万円の物件を想定すると、初期費用は32~40万円程度かかることになります。

初期費用の項目の中には、敷金や礼金、仲介手数料のように家賃に基づいて決められるものと、クリーニング代のように独立して費用が発生するものがあります。

初期費用の内訳

初期費用の内訳は、以下の通りです。

・敷金(家賃1ヶ月分)

・礼金(家賃1ヶ月分)

・仲介手数料(家賃0.5ヶ月分)

・鍵交換代(1~2万円)

・クリーニング代(3~7万円)

・その他

鍵交換代は、鍵の防犯性によって金額が変動し、クリーニング代は部屋の広さによって価格が変わります。

記事内LINEバナー_b4_ボタン付き

1K物件初期費用の節約方法

女性

1K物件の初期費用をなるべく節約するためには、物件探しの段階でできることと、契約の段階でできることがあります。

敷金、礼金のない物件を見つける

家賃の安めの物件の中には、敷金を設定していない物件もあります。

これは、家主が空き家にしておくよりは敷金なしでも誰かに貸し出したいと考えている場合です。

このように初期費用の多くの項目は不動産屋と家主の考え方によって定められているため、交渉によっては有利な条件をみつけることもできます。

値下げ交渉をする

なんでもかんでも値下げ交渉ができるとは限りませんが、気に入った物件の初期費用で予算がオーバーしているときには素直にその旨を伝えるのがおすすめです。

敷金、礼金、仲介手数料などは交渉次第では金額を減らしてもらえる可能性があります。

特に不動産屋と家主の関係が良好な場合交渉がスムーズに進むチャンスが増えます。

その他、不動産屋の決算月には交渉のハードルが下がる可能性があることも念頭に入れておきましょう。

不要なクリーニングを排除する

敷金、礼金、仲介手数料以外に節約できるポイントはクリーニング代です。

クリーニング代にはしばしば必要以上の追加清掃が含まれている可能性があるので、確認できるのであれば事前にチェックしておくと費用を抑えることができます。

また、クリーニング代は退去者が払う場合と入居者が払う場合があります。

自分がクリーニング代をいつ払うのかは契約前に知っておいた方が費用の計画が立てやすいので、契約書を必ず確認しましょう。

記事内LINEバナー_b4_ボタン付き

引っ越し費用を抑える方法

引っ越し

引っ越しをする際には、引っ越し初期費用の他にも引っ越し業者への依頼、家具家電の購入などまとまった出費がかさなります。

負担を減らして新生活を始めるために、引っ越し費用を抑える方法を紹介します。

引っ越し業者費用を抑える

引っ越し業者費用は基本的に「移動距離」「荷物の量」「引っ越しの時期」の3つのポイントから価格が決まります。

引っ越しの繁忙期である2~4月には価格が高騰するので、可能であればその時期を避けて引っ越しをすると費用が抑えられます。

引っ越し業者に依頼をする際は、1社に即決することは避け、複数社から見積もりをとって比較するようにしましょう。

家具家電付きの物件を探す

家具や家電も、新生活の大きな出費の1つです。

冷蔵庫や洗濯機、ベッドなど基本的なものを購入するだけでも、10万円以上の出費になります。

費用をなるべく抑えたいと考えている人には、家具家電付きの物件がおすすめです。

こだわりの家電を使うことはできませんが、すぐに新生活を始められる上、次に引っ越しをする際に身軽に移動できるというメリットがあります。

引っ越し初期費用を分割払いする

引っ越し初期費用は家賃の4~5ヶ月分であり、かなり大きな金額を一度に支払うことになります。

経済的な負担を1つの時期に集中させたくない人におすすめなのが、初期費用分割支払いサービス「smooth」です。

「smooth」を利用すれば、初期費用を6ヶ月、12ヶ月、24ヶ月の分割支払いの変更することができます。

自分が気に入ったどんな物件でも利用できるサービスなので、出費を分散させて新生活を始めたい人におすすめです。

気になる方は、「smooth」の公式サイトをチェックしてみてくださいね。

記事内LINEバナー_b4_ボタン付き

まとめ

1K物件の初期費用は、家賃を8万円と想定すると32~40万円程度となります。

なにかとお金のかかる新生活のタイミングで高額な初期費用を支払うのは経済的な負担が大きいですよね。

初期費用分割支払いサービス「smooth」などを上手に利用することで、ストレスなく新生活を始めることができます。

以上、1K物件の初期費用についてでした。

prop_1
他サイトにはない非公開物件をスムーズで探そう!
prop_1

author-image
監修

高嶋允瑛

株式会社スムーズ取締役・宅地建物取引士

まずは分割払いの審査を
無料で受けてみよう!

LINEアプリが開きます