賃貸物件の家賃を滞納したらどうなる?滞納しそうなときの対処法とは

folder-icon
部屋探し
一人暮らし
家賃

アパートやマンションなどの賃貸物件に住んでいる人は、毎月家賃を支払う必要がありますが、万が一家賃が払えない場合はどうなるか気になりますよね。

出費がかさんだり、たまたま口座の残高が足りずに引落としができなかったりする可能性もないとは言い切れません。

この記事では家賃を「滞納してしまったときはどうなるのか」「滞納しそうなときの対処法」についてご説明します。

後半では、家賃の負担が大きくお引っ越しも視野に入れている方に向けて、便利な引っ越し初期費用あと払いサービス「smooth」のご紹介もしています。

「家賃の支払いに困っている」という方はぜひ最後までご覧ください。

author-image
監修

高嶋允瑛

株式会社スムーズ取締役・宅地建物取引士

logo

初期費用のあと払いで
お金に悩まずお引越ししませんか?

  • ポイント16・12・24回払いから、
    好きな支払回数を選んであと払いに!
  • ポイント2どんなお部屋でも利用OK
  • ポイント3LINEでかんたん登録

家賃滞納はいつまでなら問題ない?

検討

家賃滞納というと、連帯保証人への連絡や強制退去を想像する方もいるかもしれませんが、すぐにそうした事態に至ることはありません。

1〜2週間程度の滞納で、その後に家賃を振込めば大きな問題にはならずに済むケースが多いです。

とはいえ、管理会社や大家さんには確認や連絡の手間がかかっているので、あくまでも滞納はしないように心掛けましょう。

滞納が1か月を超えた場合はどうなるのか、その後の流れを紹介します。

家賃を1か月滞納したらどうなる?

家賃を滞納して1か月を経過する頃には、保証会社や連帯保証人に連絡が行くのが通常の流れです。

保証会社を利用している場合は、連絡を受けた保証会社から入居者宛てに督促の連絡が入り、入居者に請求されます。

この時点で支払いを行えば、強制退去となるケースはほとんどありませんが、1か月の滞納を何度も繰り返すと契約解除につながる可能性もあります。

1か月の家賃滞納は入居者の「債務不履行」となり、民法上は大家さんからの契約解除も可能です。 民法では以下のように定められています。

”当事者の一方がその債務を履行しない場合において、相手方が相当の期間を定めてその履行の催告をし、その期間内に履行がないときは、相手方は、契約の解除をすることができる。ただし、その期間を経過した時における債務の不履行がその契約及び取引上の社会通念に照らして軽微であるときは、この限りでない。”

引用:民法第541条

事態を甘く見ずに、滞納した場合は早期に支払いをするよう対応しましょう。

家賃を2か月滞納したらどうなる?

家賃を滞納し、管理会社や大家さんからの連絡にまったく応じず2か月が経過すると、内容証明による督促状が届く場合があります。

内容証明とは、郵便の内容・差出人・宛先を郵便局が証明する郵送方法です。

法的な証拠となるため、内容証明の督促状には「気づかなかった」などの言い逃れはできません。

また、連絡を無視していると連帯保証人に家賃を請求されるケースもあります。

滞納が2か月になってしまった場合、きちんと管理会社や大家さんと連絡を取り、支払いの意思を示す必要があります。

家賃を3か月以上滞納したらどうなる?

滞納が3か月にわたると、とうとう契約解除や強制退去といった手続きが取られ、多くの場合、「契約解除通知書」が内容証明で届きます。

契約解除通知書には賃貸契約の解除と、指定の期日までの退去を求める内容が記載されています。

この段階に至ると、悪質とみなされ、金銭面での精算が完了しても原則的には退去となり、住み続けることはできません。

また退去するからといって、滞納した家賃や原状回復にかかる費用等は免責とはならず、支払いをする必要があります。

記事内LINEバナー_b4_ボタン付き

家賃を滞納しそうなときの対処法

疑問

家賃滞納はよくないとわかっていても「どうしても期日までに家賃を支払えそうにない」という状況もあるかもしれません。

家賃を滞納してしまいそうなときの対処法には、以下の5つの方法があります。

・管理会社または大家に連絡 ・家族や友人から借りる ・公的支援制度を利用する ・消費者金融のカードローンを利用する ・家賃が安い物件へ引っ越す

それぞれ解説していきます。

対処法1.管理会社または大家に連絡

家賃が期日までに払えない場合は、わかった段階ですぐに管理会社や大家さんに連絡し、支払いが遅れてしまう旨相談をしましょう。

期日の延長や、分割での支払いなどの対応をしてもらえる可能性があります。

一番よくないのが、無断での滞納です。

連絡のない状態での滞納を繰り返すと、信頼関係が損なわれ契約解除につながりかねません。

対処法2.家族や友人から借りる

可能であれば家族や友人からお金を借りて、滞納している家賃を支払いましょう。

後述する消費者金融のカードローンに比べて、金利や手数料がかからないのも大きなメリットです。

しかし、借りたお金の返済が遅れた場合は「信頼関係が壊れる」という大きなデメリットがあります。

家族や友人といえども、お金を借りる際は下記のような方法で誠実さを示しましょう。

・借りる理由を正直に話す ・返済計画を伝える ・借用書を作成する

対処法3.公的支援制度を利用する

もしなんらかの事情で仕事ができない場合や、生活が困窮しているのであれば、公的な支援制度を利用しましょう。

国や地方自治体では下記のような公的支援制度を実施しています。

・住宅確保給付金 ・緊急小口資金 ・総合支援資金 ・生活保護

これらの制度は相談から申請、受給まである程度の期間が必要です。

家賃を支払える見通しが立たないときは早めに相談しましょう。

↓それぞれの制度の詳細はコチラの記事をご覧ください。 家賃を滞納していたら引っ越しもできない?実態や対処法を解説! | 初期費用分割のスムーズ (smooth.jp)

対処法4.消費者金融のカードローンを利用する

家賃の滞納が一時的なものであれば、消費者金融のカードローンを利用する方法もあります。

消費者金融のカードローンでは「1か月間の無利息期間」を設定しているところが多いです。

ボーナスや臨時収入があって、1か月以内に返済できるのであれば無利息で利用できることになります。

また、審査に通ればその日のうちに融資を受けられるのもメリットです。

しかし、消費者金融のカードローンには下記のような注意点があります。

・金利が高いので最終的な支払い額は大きくなる ・滞納すると信用情報に傷がつく

一時的な滞納でなければ、デメリットの方が大きくなる可能性が高いです。

前述した「家族や友人から借りる」や「公的支援制度を利用する」対策から検討するのがオススメです。

↓カードローンの「メリット・デメリット」の詳細はコチラの記事をご覧ください。 引っ越し費用はカードローンで支払える?メリットとデメリット、入居審査への影響を解説 | 初期費用分割のスムーズ (smooth.jp)

対処法5.家賃が安い物件へ引っ越す

ひと月の家賃支払いがたまたま遅れる場合はこれまで紹介した方法で対処が可能かと思いますが、毎月のように支払いが滞るようであれば、そもそもの家賃を見直す必要がありそうです。

家賃は「手取り収入の1/3以内」に収めるのが目安です。

収入に対して家賃の割合が大きいのであれば、現在よりも家賃の安い物件への引っ越しも検討してみてください。

記事内LINEバナー_b1_ボタン付き

家賃を滞納するとどんなリスクがある?

疲れた女性

家賃を滞納したままにしておくと、下記のようなリスクが発生する可能性があります。

・強制退去になる ・信用情報に傷がつく ・遅延損害金の支払い義務が発生する

「強制退去」は想像できても、ほかのリスクまで気が回らない方も多いのではないでしょうか?

「信用情報に傷がつく」ことは今後の入居審査やローンの審査に大きな影響をあたえます。

「遅延損害金の支払い」は場合によってはカードローン並みの金利になることがあります。

家賃滞納のリスクを理解して、早めに対処してきましょう。

↓家賃滞納で発生するリスクの詳細はコチラの記事をご覧ください。 家賃滞納したらどうなる?リスク・対処法・未然に防ぐ方法をご紹介 | 初期費用分割のスムーズ (smooth.jp)

記事内LINEバナー_b4_ボタン付き

初期費用分割あと払いサービスsmooth

貯金、お金、子ブタ

「smooth(スムーズ)」とは、賃貸の初期費用を分割あと払いにできるサービスです。

「6回払いなら金利手数料が0円」で賃貸の初期費用を分割あと払いにできます。

家賃の安い部屋に引っ越すことにしても、ネックになるのが「賃貸の初期費用」でしょう。

家賃の4~6か月分が「賃貸の初期費用」の相場となっており、引っ越しのときに多くの人が大きな負担を感じる部分です。

「賃貸の初期費用が高い」と感じているのであれば、賃貸の初期費用の分割あと払いにする方法がオススメです。

smoothならトータルの支払い金額が増えることなく、初期費用の分割あと払いが可能になります。

面倒な交渉も必要ありません。

↓smoothの「特徴」や「利用の流れ」はコチラをご覧ください 初期費用の分割払い・あと払いは【スムーズ】 (smooth.jp)

【口コミ】「手元にお金が残るから安心」(Fさん・20代前半)

口コミ感想レビューFさん20代前半2

実際にsmoothを利用して引っ越しをしたFさん(20代前半)より「手元にお金が残るから安心」との感想をいただきました。

そのほかにも、

「大きなメリットを感じるけど、デメリットはなかった」 「引っ越しに対するフォローがあり、対応が丁寧だった」 「安心して環境を変えられた」

など、smoothを利用した感想をいただいています。

↓smoothでお気に入りの街と部屋を見つけたFさんの感想をぜひご覧ください。 お金に余裕をもって、安心しながら環境を変える引越しを | 株式会社スムーズ (smooth.jp)

smoothは累計の登録者数120,000人を達成しました!

「レスポンスがはやかった」 「分割払いにすると好きなものを我慢しなくてもいい!」 「憧れのエリアに住めた」

など、実際にsmoothを利用した方から多くの感想もぜひご覧ください。 サービス利用者の声 | 株式会社スムーズ (smooth.jp)

記事内LINEバナー_b4_ボタン付き

まとめ

家賃は滞納しないに越したことはありません。

無断で滞納してしまうと、最悪の場合は退去となり、支払いができた場合でも管理会社や大家さんとの信頼関係を損ねて住みづらくなることもあります。

もし支払いが困難な場合は早めに管理会社や大家さんに相談しましょう。

家賃の低い部屋に引っ越すことにした場合は、smoothで賃貸の初期費用を分割あと払いにするのもオススメです。

お金の面での負担を減らして、余裕をもって引っ越しができます。

smoothの活用もぜひご検討ください。

prop_1
他サイトにはない非公開物件をスムーズで探そう!
prop_1

author-image
監修

高嶋允瑛

株式会社スムーズ取締役・宅地建物取引士

まずは分割払いの審査を
無料で受けてみよう!

LINEアプリが開きます