部屋探しをしていると想像以上に初期費用が必要になることが分かります。
・引越しに必要な初期費用って何? ・初期費用って物件によって異なるの? ・初期費用を抑える方法はないの?
今回この記事では部屋探しに必要な手数料について解説します。
初期費用のあと払いで
お金に悩まずお引越ししませんか?
- ポイント16・12・24回払いから、
好きな支払回数を選んであと払いに! - ポイント2どんなお部屋でも利用OK
- ポイント3LINEでかんたん登録
部屋探しで必要になる手数料|家賃5ヶ月分の内訳について
部屋探しで必要になる初期費用には「敷金」「礼金」「仲介手数料」「前家賃」などが含まれています。物件によっては保険への加入が必要になることもあり、家賃5ヶ月分以上の額が必要になることもあります。
敷金礼金だけじゃない!仲介手数料ってなに?
引越しに敷金と礼金、前家賃などが必要になるということは多くの方が理解していると思います。そこで初期費用として約3〜4ヶ月分くらいは必要になるのかなと考えているはずです。しかし実際に部屋探しをして物件の詳細情報を目にすると「仲介手数料」という文字を目にします。仲介手数料を加えることで、初期費用として考えていた予算を超えたという方は少なくないはずです。まず初めに理解しておくべきことは部屋探しで必要になる「家賃5ヶ月分」と言われる内訳です。
項目 | 金額(目安) |
---|---|
敷金 | 50,000円 |
礼金 | 50,000円 |
仲介手数料 | 55,000円 |
前家賃 | 50,000円 |
日割り家賃 | 11,290円 |
火災保険料 | 15,000円 |
鍵交換費用 | 15,000円 |
保証委託料 | 25,000円 |
合計 | 271,290円 |
初期費用として必要になる家賃5ヶ月分の内訳は上記になりますが、敷金1ヶ月分の物件もありますし、前家賃は日割計算になるので必ずしも5ヶ月分かかるわけではありません。しかし、安く見積もると生活を圧迫してしまいますので、初期費用は仲介手数料を含めた家賃5ヶ月分と考えておいた方が良いでしょう。
部屋探しで必要な仲介手数料って支払う必要はあるの?
家賃5ヶ月分の内訳は理解できても、納得できないという方も多いはずです。貸主へのお礼として礼金を払うことは、部屋を借りる風習となりつつあるので納得せざるを得ないと考えます。しかし貸主にお礼をしているのに、なぜ不動産会社に仲介手数料を支払う必要があるのか?ここにはどうしても疑問を抱きます。
仲介手数料は法律によって決まったルールがある
仲介手数料に関しては、基本的に法律によって決まったルールがあります。不動産会社は仲介手数料を絶対に受け取らないといけないというルールはありませんが「宅地建物取引業法」において、仲介手数料を受け取る場合は「賃料の1ヶ月分以内」が上限というルールがあります。
もし家賃1ヶ月分以上の仲介手数料を受け取ったとなると法を無視したことになるので、ペナルティもしくは罰則を受けることになります。ただし、仲介手数料に関しては「+消費税分」の料金となるので、見極める場合は注意しておきましょう。仲介手数料の相場は家賃0.5〜1ヶ月分になっています。賃料によって額は異なりますが、頭に入れておきましょう。
仲介手数料は絶対に支払わないといけないのか?
不動産会社はお客さまの部屋探しのお手伝いをしたという意味合いから仲介手数料をもらいます。物件の案内や内見、契約条件を貸主に交渉、契約にあたって必要な書類の説明などお客さまが住まいを確保するために活動してくれていることは確かです。
しかし、絶対に支払う義務があるかどうかとなると絶対ではありません。サポートを受けた分の代金と納得できる親切丁寧な接客なら、あまり気にすることなく支払うことはできますが、どうしても仲介手数料に納得ができないという方は、不動産に交渉をしてみましょう。
部屋探しで必要な手数料を抑えられるケース|初期費用を抑える方法について
部屋探しにおいて必要な費用の大半を占めるのが初期費用です。できることなら負担金を抑えたいというのが本音ではありますが、無理強いは禁物です。あまりにも交渉が強すぎると不動産会社から煙たがれることもあります。なかなか部屋探しが進まない原因にもなります。では、初期費用は提示された金額を支払うしか方法はないのか?
実は、負担の大きい初期費用をうまく抑えられる方法はいくつかあります。それぞれ見ていきましょう。
仲介手数料が含まれないケース
仲介手数料は、部屋探しのお手伝いをしてくれてありがとうという意味があるので不動産会社に支払います。つまり、不動産を介さず大家さんと直接契約を結ぶ場合、仲介手数料は必要ありません。また、不動産側が管理している物件であれば礼金を不動産が受け取るため、仲介手数料が不要になります。上記のケース以外にも仲介手数料をもらわないことで入居者を確保したい物件であれば、仲介手数料無料で打ち出す物件もあります。
仲介手数料の交渉はあり?
仲介手数料に納得いかないという方は多いと思いますが、あまり強く交渉することはおすすめしません。不動産会社は多くの顧客に部屋を提供します。絶対に仲介手数料は支払いたくないというお客さまに時間を費やすことより、スムーズに案内できる顧客を好みます。仲介手数料の交渉においては駆け引きでもありますが、少し交渉したらいけそうと感じても半額の交渉などをおすすめします。
仲介手数料よりも初期費用全体に目を向ける
部屋探しを始めて初期費用が予算以上になると、内訳に組み込まれていなかった仲介手数料に目をむけてしまいます。しかし仲介手数料の交渉は簡単なものではありません。たしかに予算以上の額が必要になると入居予定日をズラさないといけなくなったりダメージは大きいのですが、仲介手数料を0円にしようと考えるよりも初期費用全体に目を向けて負担を抑える方法を考えましょう。
敷金・礼金なしの物件を選ぶ 敷金1ヶ月分の物件を選ぶ 初期費用を分割できるサービスを利用する
初期費用を抑えることを考えるのであれば、物件の条件を絞りましょう。入居者を確保するために付加価値をつけている物件もあります。ただし設備面は劣ることを考えましょう。
もし住まいにこだわりがあるのであれば、付加価値なしでも入居社が集まる物件を、smooth(スムーズ)を利用して契約しましょう。smooth(スムーズ)なら納得のいく物件を選んでも、初期費用を分割で支払うことができます。初期費用を妥協してグレードダウンする必要もなく、ストレスなく部屋探しができますよ。
部屋探しのポイントは仲介手数料の有無ではない?!初期費用を賢く抑えよう!
部屋探しに必要な初期費用は一般的に家賃5ヶ月分になります。決して安い額ではないので、初期費用を考えて部屋探しをしなくてはいけなくなることもあります。しかし初期費用を考慮して部屋探しをしてしまうと、毎日生活する住居への満足度は下がります。せっかく引越しするなら満足のいく住居を確保しましょう。
そこで、まとめて必要になる初期費用はsmooth(スムーズ)を利用してみてはいかがでしょう。初期費用が分割できるのでこだわりの物件を探すことができます。余裕のある部屋探しのためにもLINE登録するだけで利用できるsmooth(スムーズ)はおすすめのサービスになっています。