占有面積とは?計算方法や含まれない場所、注意点を解説!

folder-icon
部屋探し
引越し情報
不動産 図面 面積

「占有面積ってなに?」

「占有面積を知らないと損する?」

など、占有面積という言葉を聞くのが初めてで、よくわからない方も多いでしょう。

物件探しのとき、部屋の広さを確認したい場合は「占有面積」を参考にします。

そのため、占有面積について知っておいたほうが良いでしょう。

そこで、今回の記事では占有面積の概要計算方法、注意点などを紹介します。

物件探しをしている方やこれから始める予定の方は、ぜひ一つの不動産知識として参考にしてください。

author-image
監修

高嶋允瑛

株式会社スムーズ取締役・宅地建物取引士

logo

初期費用のあと払いで
お金に悩まずお引越ししませんか?

  • ポイント16・12・24回払いから、
    好きな支払回数を選んであと払いに!
  • ポイント2どんなお部屋でも利用OK
  • ポイント3LINEでかんたん登録

マンションの占有面積とは?

マンション

占有面積(せんゆうめんせき)とは、マンションの住居者が独占して利用できる部分の面積のことです。

そのため、規約範囲内であれば、自分の所有物として扱うことが可能です。

一方で、他の住居者と一緒に利用する部分の共有面積もあります。

共有面積には、廊下やエントランスなどが含まれます。

参考:建物の区分所有等に関する法律

記事内LINEバナー_b2_ボタン付き

占有面積の計算方法

お部屋

占有面積を求める計算方法に「壁芯面積」「内法面積」の2種類があります。

これらは広さや利用される用途が違うので、詳しく紹介します。

壁芯面積

壁芯面積(へきしんめんせき)とは、壁の中心線で計算した面積です。

そのため、実際に利用できる面積よりも広めに表示されるのが特徴です。

壁が分厚いマンションの場合は、さらに部屋が狭く感じるでしょう。

壁芯面積は、新築分譲マンションのパンフレットや広告に利用される場合が多い傾向にあります。

内法面積

内法面積(うちのりめんせき)とは、壁より内側の線を用いて計算した面積です。

そのため、壁芯面積と違って、実際に利用できる部屋の広さがわかる面積になります。

賃貸マンションでは、内法面積が利用される場合が多いです。

しかし、壁芯面積と内法面積のどちらを利用するかのルールは決めされていないので、不動産会社へ確認したほうが安心です。

記事内LINEバナー_b1_ボタン付き

占有面積に含まれない場所

  • ベランダ、バルコニー

  • ロフト

  • 玄関ポーチ

  • 床下収納

ベランダやバルコニーは、占有部分だと思われている方も多いですが、法的には共用部分になります。

緊急時の避難経路の一つに含まれている点からも、ベランダやバルコニーは占有面積には含まれません。

ロフトも占有面積に含まれない場所です。

なぜなら、ロフトは屋根裏収納のような位置付けで、一定条件を満たさなければ部屋として認められないからです。

そのため、ロフト付き物件は表示されている面積よりも広く感じられるでしょう。

玄関から門扉までの玄関ポーチも室外にあるため、占有面積に含まれません。

ただし、住居者が占有して利用して良い場所になります。

床下収納も、占有面積の半分以上の大きさがない限り含まれません。

しかし、床下収納とロフトの2つが設置されている場合は、両方の面積を足した数値が利用されます。

もし、2つを足して占有面積の半分を超えると含まれるようになるので、床下収納とロフトの両方がある物件は注意しましょう。

記事内LINEバナー_b4_ボタン付き

占有面積の注意点

賃貸物件のパンフレットや募集要項に書いてある面積は「内法面積」が多い傾向にあります。

しかし、利用する面積は法律で定められていないので、壁芯面積と内法面積のどちらを利用しているかわかりません。

また、建築途中の新築賃貸マンションの場合は「壁芯面積」で表示されます。

部屋が完成するまで、内法面積の計算ができないからです。

そのため、マンションの完成前に入居者を募集する場合は壁芯面積が利用されます。

このように、面積を参考にするときは、どちらの面積を表示しているのか確認しましょう。

記事内LINEバナー_b2_ボタン付き

初期費用が負担に感じるなら「smooth」がオススメ!

スムーズ ロゴ logo 横

初期費用は平均家賃の4〜6か月分必要なため高額になるケースが多く、引っ越しの負担になりやすい傾向にあります。

そこでオススメなのが「smooth」です。

smoothなら初期費用の分割払いが可能で、支払い回数も6・12・24回払いから選択できます。

6回払いなら、分割手数料も無料のため、支払う総額が変わりません。

【利用者の声】手元にお金が残るから安心(Fさん・20代前半)

Fさん 口コミ

オフィスの移転に伴い、smoothを利用して職場の近くに引っ越しをしたFさん(20代前半)より「手元にお金が残るから安心」との感想をいただきました。

そのほかにも、

  • 大きなメリットを感じるけど、デメリットはなかった

  • 引っ越しに対するフォローがあり、対応が丁寧だった

  • 安心して環境を変えられた

など、smoothを利用した感想をいただいています。

↓smoothでお気に入りの街と部屋を見つけたFさんの感想をぜひご覧ください。 お金に余裕をもって、安心しながら環境を変える引越しを | 株式会社スムーズ (smooth.jp)

smoothは累計の登録者数120,000人を達成しました!

  • レスポンスがはやかった

  • 分割払いにすると好きなものを我慢しなくてもいい!

  • 憧れのエリアに住めた

など、実際にsmoothを利用した方からの感想を参考にしてsmoothを活用しましょう! サービス利用者の声 | 株式会社スムーズ (smooth.jp)

記事内LINEバナー_b1_ボタン付き

まとめ

占有面積は、マンションの住居者が独占して利用できる部分の面積のことです。

反対に共有面積は他の住人と一緒に利用する部分で廊下やエントランスなどが該当します。

占有面積の計算では壁芯面積と内法面積が利用されますが、賃貸物件では内法面積が利用されるケースが多いです。

しかし、法的に決められているわけではないので、事前に不動産会社に確認しましょう。

また、「バルコニー・ベランダ」「ロフト」「玄関ポーチ」「床下収納」は占有面積には含まれません。

このように、実際に見に行かないと物件の広さはわからないことが多いので、気になる物件は必ず内見をしたほうが良いでしょう。

prop_1
他サイトにはない非公開物件をスムーズで探そう!
prop_1

author-image
監修

高嶋允瑛

株式会社スムーズ取締役・宅地建物取引士

まずは分割払いの審査を
無料で受けてみよう!

LINEアプリが開きます