お金がない大学生でも一人暮らしできる!?はじめる方法や金欠を防ぐための対処法を紹介!

folder-icon
新生活
一人暮らし
AdobeStock 95775050

 「大学生でお金がないけど、一人暮らしできる方法はある?」

「安全に安く引っ越しをしたい!」

など、収入に限りのある大学生が一人暮らしをはじめるのは難しいと考えている方も少なくないでしょう。

しかし、大学生の一人暮らしに必要な生活費を知ったり、日々の支出に気をつけたりできると、お金がなくても一人暮らしができるようになります。

この記事では、

  • 一人暮らしをしている大学生の生活費

  • 一人暮らしをはじめる方法

  • 一人暮らしを続ける方法

をお伝えします。

記事の最後では賃貸の初期費用を分割あと払いにできるサービス「smooth(スムーズ)」も詳しく紹介しています。

一人暮らしの決心がつかない方は、ぜひ参考にしてください。

author-image
監修

高嶋允瑛

株式会社スムーズ取締役・宅地建物取引士

logo

初期費用のあと払いで
お金に悩まずお引越ししませんか?

  • ポイント16・12・24回払いから、
    好きな支払回数を選んであと払いに!
  • ポイント2どんなお部屋でも利用OK
  • ポイント3LINEでかんたん登録

一人暮らしをしている大学生の生活費はいくら?

貯金箱とお金

現在一人暮らしをしている人の生活費がどのくらいなのか知りたい方も多いでしょう。

日本学生支援機構の令和2年度「学生生活調査結果」によると、一人暮らしをしている大学生(昼間部)の生活費は年間平均で「約110万8,000円」です。

生活費の内訳年間
食費273,400円
住居・光熱費497,700円
保険衛生費42,300円
娯楽136,200円
その他158,800円

さらに、学費も自分で払っている場合は、学費分も一人暮らしに必要なお金と考えます。

記事内LINEバナー_b4_ボタン付き

お金がない大学生でも一人暮らしをはじめる方法

お金の問題

お金のない大学生でも、貯金の仕方や物件の選び方次第で一人暮らしをはじめられます。 ここでは、お金のない大学生でも一人暮らしをはじめる方法を、下記のとおりお伝えします。

  • 実家暮らしのうちにアルバイトで貯金する

  • 家賃が安い物件や家具家電付きの部屋を探す

  • 敷金礼金なしの部屋を探す

  • UR賃貸住宅を利用する

それぞれ説明していきます。

実家暮らしのうちにアルバイトで貯金する

 一人暮らしをはじめるためには、引っ越し業者の費用、賃貸の初期費用、家具家電の購入費用などが必要です。

実家暮らしのうちにアルバイトなどで貯金をしておきましょう。 モチベーションの低下や働き過ぎを防ぐためにも、いくら貯める必要があるのか計算しておくのがオススメです。

一人暮らしをはじめるために必要な費用の詳細はコチラ 関連記事:大学生の一人暮らし、初期費用はどれくらいかかる? | 初期費用分割のスムーズ (smooth.jp)

家賃が安い物件や家具家電付きの部屋を探す

 ランニングコストを抑えるために、家賃が安い物件を探しましょう。 理想は、収入(仕送り・アルバイト代など)の20%〜25%です。

さらに、家具家電付きの部屋なら初期費用も抑えられます。 好きな家具家電を揃えられないデメリットはありますが、とくにこだわりがない方にはオススメです。

入居前に家具家電の不具合や故障がないか確認しておきましょう。

敷金・礼金なしの部屋を選ぶ

敷金とは「原状回復や家賃滞納時に備えて預けておくお金」で、礼金とは「部屋を貸してくれたお礼として大家に謝礼として支払うお金」のことです。

敷金・礼金の相場やそれぞれ「家賃の1か月分」なので 「敷金・礼金なし」の物件を選ぶことで初期費用を安く抑えて一人暮らしをはじめられます。

 敷金・礼金なしの物件は下記の方法で探しましょう。 

  • ポータルサイトで「敷金なし」「礼金なし」で絞り込み検索をする

  • 不動産会社に直接相談する

お得に見える敷金礼金なしの物件ですが、家賃が相場より高く設定されている可能性があります。

敷金礼金なしの物件を選ぶときは、周辺の家賃相場を調べて、大学生活のトータルでかかる費用から検討しましょう。

UR賃貸住宅を選ぶ

UR賃貸住宅とは、独立行政法人都市再生機構(愛称:UR都市機構)が管理・運営している賃貸住宅です。

UR賃貸住宅には下記のようなメリットがあります。

  • 初期費用が安い

  • お得なプランがある

  • 更新料がかからない

  • 原状回復の負担区分が明確

UR賃貸住宅では、大学生でも利用できる「U35割」というお得なプランがあります。

築年数が古い物件も多いですが、リフォーム・リノベーションを積極的に行っているため、内装がキレイな物件が多いです。

大学生の一人暮らしでも十分選択肢になるでしょう。

UR賃貸住宅での一人暮らしの詳細はこちら。 関連記事:UR賃貸住宅で一人暮らしはできる?向いている人・向いていない人も解説! | 初期費用分割のスムーズ (smooth.jp)

記事内LINEバナー_b2_ボタン付き

お金がない大学生でも一人暮らしを続ける方法

女性 ポイント

 お金がないと一人暮らしを続けるのは難しいですよね。 そこで、お金がない大学生でも一人暮らしを続けられる方法を下記のとおり紹介します。

  • アルバイトをする

  • 奨学金を利用する

  • サークルや飲み会にたくさん顔を出さない

  • 自炊をする

  • 格安SIMで通信費を節約する

  • サブスクリプションは最小限にする

それぞれ解説していきます。

アルバイトをする

奨学金や仕送りで不足する生活費は、アルバイトをして補いましょう。

一方で、気をつけたいのが親の扶養問題です。

大学生なので親の扶養に入っている方が多いでしょう。

しかし、一定額を超えると親の扶養から外されるので、親の負担額が増加します。

また、自分自身にも課税されるようになるので注意が必要です。

  • 年収103万円を超える:親の扶養から外れるので、問題ないか相談する。

  • 年収130万年を超える:社会保険に自分で加入する必要がある。所得税が課せられるようになる。(※1)

もし、103万円以下の収入で足りない場合は、親に仕送りを頼むか、扶養から外れても大丈夫か相談しましょう。

※1 勤労学生控除が適用された場合、130万円まで所得税が非課税になる。

奨学金を利用する

 アルバイトで収入を増やすのも大切ですが、勉強に支障が出てしまう可能性も高くなります。

そのため、奨学金と併用して生活費を作るのも一つの方法です。 すでに大学に進学している方でも、大学を通して申し込みが可能です。

募集時期は毎年春と秋だけなので、在学途中で奨学金を希望する場合は計画的に手続きを開始しましょう。 しかし、給付奨学金以外は大学卒業後に全額返済しなければいけません。

自立したい気持ちがあっても、学生のうちは親から仕送りしてもらうほうが、社会人になってからの負担も軽減できます。

サークルや飲み会にたくさん顔を出さない

 サークルや飲み会はお金がかかります。 友達付き合いも大切ですが、頻繁に行くのはやめておいたほうがいいでしょう。

一度行くだけで、1週間分の食費と同じくらいのお金がかかる場合もあります。

自炊をする

 生活費を節約するなら、自炊は必要です。 そのため、実家暮らしの間に簡単な自炊ができるようになっていると安心です。

一人暮らしが始まったら、自炊で食費・外食費を節約していきましょう。

格安SIMで通信費を節約する

 スマホは格安SIMを利用すると通信費を安くできます。 格安SIMでも、ギガ使い放題やかけ放題などいろいろなプランが用意されています。

自分のライフスタイルに合った格安SIMを選びましょう。 固定費を削減すれば、食費や趣味など自由に使えるお金を増やせるようになります。

サブスクリプションは最小限にする

 動画配信や音楽配信サービスなどのサブスクリプションは最低限にしておきましょう。 月額料金が安くても、複数加入してしまうと大きな金額になります。

記事内LINEバナー_b1_ボタン付き

初期費用の負担を軽減したいならsmoothをチェックしよう

スムーズ ロゴ logo 横

一人暮らしをスタートさせるときに1番大きな負担になりやすいのは「賃貸物件の初期費用」です。 家賃4〜6か月分が必要ですが、お金がない大学生には用意するのが難しいでしょう。

そこで、オススメなのが「smooth(スムーズ)」です。 smoothは賃貸の初期費用を分割あと払いにできるサービスです。

smoothならは「6回払いなら金利手数料が0円」で賃貸の初期費用を分割あと払いにできます。 トータルの支払い金額が増えないので、安心して一人暮らしをはじめられます。

smoothの「特徴」や「利用の流れ」はコチラをご覧ください。 関連ページ:初期費用の分割払い・あと払いは【スムーズ】 (smooth.jp)

大学生でも利用できる?

一定の収入があれば、大学生でも利用可能です。

注意点として、smoothの申し込みは「賃貸契約の名義人で行う」必要があります。

もし家族の名義で賃貸契約を結ぶのであれば、smoothの申し込みも賃貸契約の名義人で行う必要がありますのでご注意ください。

【口コミ】実家に住みながら部屋探しを完結できた(Sさん・20代前半)

利用者の声 Sさん

転職を機会に上京し、はじめての一人暮らしをはじめたSさん(20代前半)より、smoothの感想をいただきました。

「実家に住みながら部屋探しを完結できた」 「内見もオンラインでできて助かった」 「不動産屋さんと会ったのは鍵を受けとるときだけ」

smoothを活用して東北から上京したSさんの感想をぜひご覧ください。 関連ページ:遠方から上京タイミングでも、スムーズなら不動産屋に出向くことなく引越せる | 株式会社スムーズ (smooth.jp)

smoothは累計の登録者数160,000人を達成しました!

「レスポンスがはやかった」 「分割払いにすると好きなものを我慢しなくてもいい!」 「手元にお金が残るから安心して環境を変えられる」

など、実際に利用した方からの感想を参考にしてsmoothを活用しましょう!

サービス利用者の声 | 株式会社スムーズ (smooth.jp)

記事内LINEバナー_b4_ボタン付き

まとめ

 一人暮らしをしている大学生の平均的な生活費は年間約110万円です。

この生活費を作るために、アルバイトや奨学金、仕送りの3つの方法があります。

さらに、住居費・通信費の固定費や食費などを節約して生活費を抑えていけば、会社員の給料ほどお金がなくても一人暮らしは可能です。 賃貸物件の初期費用が負担になっている方は、初期費用を分割払いできる「smooth」で一度話を聞いてみてはいかがでしょうか。

smoothなら「6回払いまでなら金利手数料0円」で賃貸の初期費用を分割あと払いにできるので、手元にお金が残って安心です。

smoothの利用もぜひご検討ください。

prop_1
他サイトにはない非公開物件をスムーズで探そう!
prop_1

author-image
監修

高嶋允瑛

株式会社スムーズ取締役・宅地建物取引士

まずは分割払いの審査を
無料で受けてみよう!

LINEアプリが開きます